--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006.10.24
サヨクは所詮、赤いファシスト・赤い軍国主義者
【槙枝元文(元日教組委員長・元総評議長)発言集】
「今こそ主体思想を深めていく事が日本人の重大任務な任務であり」
「私達訪問団は皆、社会主義の成功を目の当たりにして熱い感激に包まれて」
「良識ある日本人は全て偉大なる金日成同志に心から尊敬の念を持っている」
(1991年 平壌木蘭館にてのスピーチ)
「この国には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。
この国には泥棒の必要がないのである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。
交通整理や怪我(けが)人のために社会安全員が街角や交差点に立っているだけ」
(『チュチェの国 朝鮮を訪ねて』)
「強い軍隊を率いることは国の自主性を堅持するうえで欠かせないこと」
「人民のなかにはいって現地指導されている姿などをもっと積極的に共和国は報道すべきではないでしょうか。
キムジョンイル総書記のすばらしさをアピールしたほうがよいと思います」
(『キムイルソン主義研究』百号)。
「多くの理性的な日本人は皆、チョソン(北朝鮮)と金日成首領閣下を心から尊敬申し上げています」
(1991年7月30日ピョンヤンの会議場で)
彼らの唱える反戦平和が大嘘であることがよくわかる。
槙枝批判をできないくせに反戦平和を唱える奴らも同罪。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑ クリックで応援よろしくお願いします ↑
「今こそ主体思想を深めていく事が日本人の重大任務な任務であり」
「私達訪問団は皆、社会主義の成功を目の当たりにして熱い感激に包まれて」
「良識ある日本人は全て偉大なる金日成同志に心から尊敬の念を持っている」
(1991年 平壌木蘭館にてのスピーチ)
「この国には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。
この国には泥棒の必要がないのである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。
交通整理や怪我(けが)人のために社会安全員が街角や交差点に立っているだけ」
(『チュチェの国 朝鮮を訪ねて』)
「強い軍隊を率いることは国の自主性を堅持するうえで欠かせないこと」
「人民のなかにはいって現地指導されている姿などをもっと積極的に共和国は報道すべきではないでしょうか。
キムジョンイル総書記のすばらしさをアピールしたほうがよいと思います」
(『キムイルソン主義研究』百号)。
「多くの理性的な日本人は皆、チョソン(北朝鮮)と金日成首領閣下を心から尊敬申し上げています」
(1991年7月30日ピョンヤンの会議場で)
彼らの唱える反戦平和が大嘘であることがよくわかる。
槙枝批判をできないくせに反戦平和を唱える奴らも同罪。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑ クリックで応援よろしくお願いします ↑
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://aaorfan.blog8.fc2.com/tb.php/173-96634854
この記事へのトラックバック
どう見ても日教組は日本国民の安全のために取り締まるべき団体です。
図星を指されて逆ギレ | miracleさんのThirty-Boogie at 2006.10.24 14:51
この記事へのコメント
ダメだこりゃ。
この人今なにしてんのかな?
この人今なにしてんのかな?
Posted by 名無し at 2006.10.24 16:26 | 編集
まだ「平和運動」やってますよ。
もう、なんというか、悲しくなります。
もう、なんというか、悲しくなります。
Posted by みや at 2006.10.24 21:45 | 編集
| HOME |
プロフィール
- Author:aaorfan
最近の記事
ブログランキング
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
- 2008年09月 (1)
- 2008年03月 (2)
- 2008年01月 (1)
- 2007年12月 (1)
- 2007年10月 (2)
- 2007年09月 (4)
- 2007年08月 (6)
- 2007年07月 (11)
- 2007年06月 (8)
- 2007年05月 (8)
- 2007年04月 (12)
- 2007年03月 (20)
- 2007年02月 (13)
- 2007年01月 (22)
- 2006年12月 (16)
- 2006年11月 (24)
- 2006年10月 (43)
- 2006年09月 (41)
- 2006年08月 (43)
- 2006年07月 (14)
- 2006年06月 (2)
- 2006年05月 (5)
- 2006年04月 (7)
- 2006年03月 (10)
- 2006年02月 (1)
- 2006年01月 (1)
- 2005年12月 (1)
- 2005年11月 (1)
- 2005年10月 (1)
- 2005年04月 (2)
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
リンク
広告欄
カテゴリー
RSSフィード
ブログ内検索
FC2ブログランキング
Credit