2008.09.08
人のフリ見て我がフリ・・・
スポーツ報知 「弱々しい総理を選ばないで」菅氏が自民総裁候補けん制
民主党の菅直人代表代行(61)は4日の定例会見で、自民党の総裁選に絡み「一時的な人気とか、お父さん、おじいさんが偉かったからとか、そういう(安倍、福田首相と)2代続いた弱々しい総理を選ばないでいただきたい」と2世3世議員の総理誕生にクギを刺し、次期総裁候補に名前が挙がっている麻生氏や石原氏をけん制した。
これに対し、報道陣から「小沢代表も2代目だが」とのツッコミ?も出たが、菅氏は「少し舌足らずだったかもしれないが安倍さんは元総理の孫、福田さんは元総理の息子。そういう意味で総理からの2代目、3代目と言ったつもり」と何とか釈明。「小沢代表はグループを率い、自ら政党もつくり、リーダーシップを持った方だ」と党首を持ち上げた。
小沢一郎もだけど、菅さん、あんたの家の源太郎は?まぁ、落ちちゃったけど。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑ クリックで応援よろしくお願いします ↑
民主党の菅直人代表代行(61)は4日の定例会見で、自民党の総裁選に絡み「一時的な人気とか、お父さん、おじいさんが偉かったからとか、そういう(安倍、福田首相と)2代続いた弱々しい総理を選ばないでいただきたい」と2世3世議員の総理誕生にクギを刺し、次期総裁候補に名前が挙がっている麻生氏や石原氏をけん制した。
これに対し、報道陣から「小沢代表も2代目だが」とのツッコミ?も出たが、菅氏は「少し舌足らずだったかもしれないが安倍さんは元総理の孫、福田さんは元総理の息子。そういう意味で総理からの2代目、3代目と言ったつもり」と何とか釈明。「小沢代表はグループを率い、自ら政党もつくり、リーダーシップを持った方だ」と党首を持ち上げた。
小沢一郎もだけど、菅さん、あんたの家の源太郎は?まぁ、落ちちゃったけど。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑ クリックで応援よろしくお願いします ↑
スポンサーサイト
2007.08.30
役人はヒマなのか?
ITmedia News
総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本語版で判明
省庁の内部からもWikipediaを編集――総務省や文部科学省、宮内庁などのIPアドレスから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連までさまざまな項目が編集されていたことが、「WikiScanner」日本語版を使った調査で分かった。
Wikipediaを編集した組織や企業が分かるツール「WikiScanner」の日本語版がこのほど登場した。これを利用して行政機関からの編集について調べてみると、総務省や文部科学省、宮内庁などから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連まで、さまざまな内容について編集があったことが判明。行政に批判的な内容を削除する編集も見つかった。
WikiScannerは、IPアドレスを入力すれば、そのIPから編集された内容を一覧表示できるツール。IPアドレスと組織名を対応させる仕組みも備えており、特定の組織が編集した記事や内容を確認できる。英語版はすでに公開されていたが、今回新たに、日本のWikipedia内を検索できる日本語版が登場した。
省庁のIPアドレスで調べてみると多くの編集が見つかる。例えば総務省からは、「電子投票」の項目が10回以上編集され、電子投票のセキュリティーに関する内容が書き換えられているほか、「水曜どうでしょうの企画」を詳細に説明する書き込みや、シミュレーションゲーム「蒼き狼と白き牝鹿」に関する書き込みもあった。
文科省のIPからは、本間正明・元政府税制調査会会長に関するスキャンダルが削除されていたり、「コミュニティ・スクール」の項目で、文科省自身が作成したWebサイトについて「かなり充実している」と自画自賛も。
厚生労働省からは「薬物」などの項目で編集があったほか、アダルトゲーム「ななついろ★ドロップス」の項目で解説も書き加えられていた。宮内庁は、天皇陵や歴史関連の書き込みを編集しており、宮内庁に関連する疑惑の指摘を削除した跡も見つかった。農林水産省からは、ガンダム関連で大量の書き込みがあった。
WikiScanner日本語版トップページには、ソニー、ライブドア、東京大学などからの書き込みをワンクリックで確認できるリンクを掲載しているほか、プルダウンメニューには、ローマ字表記で企業・団体名一覧を表示。さまざまな企業や団体の内部から、いつ、どのような書き込みがあったかを確認できる。
ちなみにWikipediaはガイドラインで「自分のことについては他の利用者に執筆を任せるのが望ましい」としており、ユーザー自身が関わる記事についての編集を避けるよう呼びかけている。
首吊って氏ね。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑ クリックで応援よろしくお願いします ↑
総務省や文科省もWikipediaを編集していた 「WikiScanner」日本語版で判明
省庁の内部からもWikipediaを編集――総務省や文部科学省、宮内庁などのIPアドレスから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連までさまざまな項目が編集されていたことが、「WikiScanner」日本語版を使った調査で分かった。
Wikipediaを編集した組織や企業が分かるツール「WikiScanner」の日本語版がこのほど登場した。これを利用して行政機関からの編集について調べてみると、総務省や文部科学省、宮内庁などから、行政に関わる内容からエンターテインメント関連まで、さまざまな内容について編集があったことが判明。行政に批判的な内容を削除する編集も見つかった。
WikiScannerは、IPアドレスを入力すれば、そのIPから編集された内容を一覧表示できるツール。IPアドレスと組織名を対応させる仕組みも備えており、特定の組織が編集した記事や内容を確認できる。英語版はすでに公開されていたが、今回新たに、日本のWikipedia内を検索できる日本語版が登場した。
省庁のIPアドレスで調べてみると多くの編集が見つかる。例えば総務省からは、「電子投票」の項目が10回以上編集され、電子投票のセキュリティーに関する内容が書き換えられているほか、「水曜どうでしょうの企画」を詳細に説明する書き込みや、シミュレーションゲーム「蒼き狼と白き牝鹿」に関する書き込みもあった。
文科省のIPからは、本間正明・元政府税制調査会会長に関するスキャンダルが削除されていたり、「コミュニティ・スクール」の項目で、文科省自身が作成したWebサイトについて「かなり充実している」と自画自賛も。
厚生労働省からは「薬物」などの項目で編集があったほか、アダルトゲーム「ななついろ★ドロップス」の項目で解説も書き加えられていた。宮内庁は、天皇陵や歴史関連の書き込みを編集しており、宮内庁に関連する疑惑の指摘を削除した跡も見つかった。農林水産省からは、ガンダム関連で大量の書き込みがあった。
WikiScanner日本語版トップページには、ソニー、ライブドア、東京大学などからの書き込みをワンクリックで確認できるリンクを掲載しているほか、プルダウンメニューには、ローマ字表記で企業・団体名一覧を表示。さまざまな企業や団体の内部から、いつ、どのような書き込みがあったかを確認できる。
ちなみにWikipediaはガイドラインで「自分のことについては他の利用者に執筆を任せるのが望ましい」としており、ユーザー自身が関わる記事についての編集を避けるよう呼びかけている。
首吊って氏ね。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑ クリックで応援よろしくお願いします ↑
2007.07.31
やりすぎちゃって中国政府に迷惑かけた?朝日新聞
中国政府が困惑しているようです。
朝日新聞 中国、日本の対中外交への影響懸念 参院選自民大敗
中国は安倍首相による昨秋の訪中を機に「戦略的互恵関係」の構築を日本との間で進めてきた。それだけに、今回の大敗で安倍政権の対中外交に勢いが失われるのではとの懸念が強まっている。30日付の共産党中央機関紙・人民日報は「安倍政権の政策推進能力は弱くなり、政界の摩擦と動揺が増加する」と報じた。
党や政府の対日関係者の間では「自民苦戦」は織り込み済みだったが、 「こんなに負けるとは思わなかった」(党関係者)。安倍首相が辞任すれば小泉前首相が復活するのでは、との極端な見方も一部で出たほどだ。安倍首相の続投表明に、秋の首相訪中への準備をしている外務省からは安堵(あんど)の声が上がった。
中国の対日外交重視は胡錦濤(フー・チンタオ)体制の重要方針であり、「今回の選挙の影響は受けない」(党関係者)。だが、「安倍政権の基盤が弱まり、当面は外交どころでなくなるのではないか」との見方も広がっている。
続きを読む
朝日新聞 中国、日本の対中外交への影響懸念 参院選自民大敗
中国は安倍首相による昨秋の訪中を機に「戦略的互恵関係」の構築を日本との間で進めてきた。それだけに、今回の大敗で安倍政権の対中外交に勢いが失われるのではとの懸念が強まっている。30日付の共産党中央機関紙・人民日報は「安倍政権の政策推進能力は弱くなり、政界の摩擦と動揺が増加する」と報じた。
党や政府の対日関係者の間では「自民苦戦」は織り込み済みだったが、 「こんなに負けるとは思わなかった」(党関係者)。安倍首相が辞任すれば小泉前首相が復活するのでは、との極端な見方も一部で出たほどだ。安倍首相の続投表明に、秋の首相訪中への準備をしている外務省からは安堵(あんど)の声が上がった。
中国の対日外交重視は胡錦濤(フー・チンタオ)体制の重要方針であり、「今回の選挙の影響は受けない」(党関係者)。だが、「安倍政権の基盤が弱まり、当面は外交どころでなくなるのではないか」との見方も広がっている。
続きを読む
2007.07.18
韓国人「インドネシアのフーリガン怖い」
スポーツ朝鮮(韓国語)
韓国応援団安全非常...インドネシア敗北の時は過激行動憂慮
韓国大使館も警察に協助要請
東アジアニュース速報+
【サッカー】 韓国応援団が危ない?アジア杯でインドネシア敗北時、現地ファン過激行動の恐れ[07/17]
ジャカルタの空気が変わった。11日、サウジ戦が終わった直後だった。「韓国と日本、オーストラリアあるいは中東チームが決勝に上って来たら誰を応援するか」という記者の質問に十中八九インドネシアの人々は「コリア」と返事した。
彼らは"パク(チソン)"と"イ(ヨンピョ)"を連呼して韓国のアジアンカップ善戦を祈った。ところが友好的な雰囲気は古語になった。「韓国サッカーがアジア最高」とほめそやした昨日の友が今日の敵になった。水曜日(18日)、韓国とインドネシアの試合が開かれるゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム周辺には約10万人の人波が雲集すると予想される。スタジアム周辺には二日前から入場券を購入しようとする現地サッカーファンたちで人だかりができている。
インドネシアは現在勝ち点3点で組2位にランクされた。韓国に勝ったらサウジアラビア-バーレーン競技の結果にかかわらず自力でアジアカップ8強に進出できる。引き分けの場合は数を計算しなければならない。韓国に負ければ可能性は0%だ。すでに共同開催国の一つ、ベトナムも8強進出を決めた状態だ。相手は強豪、韓国だが一度やってみようという雰囲気が熟している。韓国応援団は四方から飛んで来る投石を心配しなければならないほどだ。
在インドネシア韓国大使館も神経を逆立てている。韓人放送と新聞媒体などを通じて絶えず安全関連の指針を伝えている。インドネシア、ジャカルタ警察政府にも協助を要請した状態だ。韓国から派遣された写真記者たちの間では「インドネシア戦の時、グランドに降りる前に'ヘルメット'を一つずつ準備しなければならないのではないか」という心配が出るほどだ。インドネシアの組別リーグ脱落が確定した場合、興奮した観衆がグラウンドに向けて石やペットボトルを投げるかも知れないからだ。
すでにインドネシアの一部猛烈サッカーファンたちは今大会開幕後、多様な悶着を起こして来た。サウジアラビアに1対2で敗れた14日夜には、競技を進行した主審が泊っていたホテルを取り囲んで不公平な判定に対する抗議集会を持った。また競技場入場チケットを手に入れることができなかった一部ファンが、競技場周辺施設を破損する事件が起きたこともある。
続きを読む
韓国応援団安全非常...インドネシア敗北の時は過激行動憂慮
韓国大使館も警察に協助要請
東アジアニュース速報+
【サッカー】 韓国応援団が危ない?アジア杯でインドネシア敗北時、現地ファン過激行動の恐れ[07/17]
ジャカルタの空気が変わった。11日、サウジ戦が終わった直後だった。「韓国と日本、オーストラリアあるいは中東チームが決勝に上って来たら誰を応援するか」という記者の質問に十中八九インドネシアの人々は「コリア」と返事した。
彼らは"パク(チソン)"と"イ(ヨンピョ)"を連呼して韓国のアジアンカップ善戦を祈った。ところが友好的な雰囲気は古語になった。「韓国サッカーがアジア最高」とほめそやした昨日の友が今日の敵になった。水曜日(18日)、韓国とインドネシアの試合が開かれるゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム周辺には約10万人の人波が雲集すると予想される。スタジアム周辺には二日前から入場券を購入しようとする現地サッカーファンたちで人だかりができている。
インドネシアは現在勝ち点3点で組2位にランクされた。韓国に勝ったらサウジアラビア-バーレーン競技の結果にかかわらず自力でアジアカップ8強に進出できる。引き分けの場合は数を計算しなければならない。韓国に負ければ可能性は0%だ。すでに共同開催国の一つ、ベトナムも8強進出を決めた状態だ。相手は強豪、韓国だが一度やってみようという雰囲気が熟している。韓国応援団は四方から飛んで来る投石を心配しなければならないほどだ。
在インドネシア韓国大使館も神経を逆立てている。韓人放送と新聞媒体などを通じて絶えず安全関連の指針を伝えている。インドネシア、ジャカルタ警察政府にも協助を要請した状態だ。韓国から派遣された写真記者たちの間では「インドネシア戦の時、グランドに降りる前に'ヘルメット'を一つずつ準備しなければならないのではないか」という心配が出るほどだ。インドネシアの組別リーグ脱落が確定した場合、興奮した観衆がグラウンドに向けて石やペットボトルを投げるかも知れないからだ。
すでにインドネシアの一部猛烈サッカーファンたちは今大会開幕後、多様な悶着を起こして来た。サウジアラビアに1対2で敗れた14日夜には、競技を進行した主審が泊っていたホテルを取り囲んで不公平な判定に対する抗議集会を持った。また競技場入場チケットを手に入れることができなかった一部ファンが、競技場周辺施設を破損する事件が起きたこともある。
続きを読む
2007.07.09
韓国、また中国を怒らせる
朝鮮日報 中国が反発「韓国人が蚩尤天皇の歴史を歪曲」=文匯報
中国のネットユーザーとマスコミが、韓国の歴史小説やマンガ、各種のマスコットなどで爆発的な人気を得ている古朝鮮時代の蚩尤天皇をめぐり、韓国人が歴史的事実を歪曲(わいきょく)したと反発している。
香港の親中国系新聞・文匯報は、『大韓民族通史』など韓国の小説やインターネット上で、「4700年余り前の倍達桓国の第14代皇帝・蚩尤天皇が、河北省タク鹿で繰り広げた“タク鹿大戦”で中国の黄帝軒轅を打ち破り、ひざまずかせた」と描写しているが、これは歴史的事実と正反対の歪曲された記述であり、専門家らの冷笑を買っている、と8日付で報じた。
また同紙は、相当数の中国ネットユーザーらが「韓国人が中華民族の祖先の一人である蚩尤天皇を自分たちの祖先と認定しただけでなく、蚩尤天皇が中国の皇帝を征服したと主張していることに怒り、痛烈に非難している」と伝えた。
特に同紙は、『史記』や『山海経』など中国の史書では、中国皇帝が蚩尤天皇を生け捕り、殺害したと記録しており、これは韓国人らの主張が誤っている証拠と主張した。なお蚩尤天皇は、2002年のワールドカップ当時、韓国応援団「レッドデビルズ」の公式マスコットとして登場した赤いトッケビ(鬼)の素材となった人物であり、韓国の鬼瓦や盾、軍船、よろいなどに描かれている鬼面像の主人公でもある。
同紙は「韓国人がドラマ『朱蒙(高句麗を建国したとされる人物)』で漢をおとしめ、中国が元祖の“豆漿”(中国人がよく食べる豆乳)は韓国で初めて作られたと主張するなど、中国人が誇りとするものを相次いで攻撃している」と主張した。
香港=宋義達(ソン・ウィダル)特派員
続きを読む
中国のネットユーザーとマスコミが、韓国の歴史小説やマンガ、各種のマスコットなどで爆発的な人気を得ている古朝鮮時代の蚩尤天皇をめぐり、韓国人が歴史的事実を歪曲(わいきょく)したと反発している。
香港の親中国系新聞・文匯報は、『大韓民族通史』など韓国の小説やインターネット上で、「4700年余り前の倍達桓国の第14代皇帝・蚩尤天皇が、河北省タク鹿で繰り広げた“タク鹿大戦”で中国の黄帝軒轅を打ち破り、ひざまずかせた」と描写しているが、これは歴史的事実と正反対の歪曲された記述であり、専門家らの冷笑を買っている、と8日付で報じた。
また同紙は、相当数の中国ネットユーザーらが「韓国人が中華民族の祖先の一人である蚩尤天皇を自分たちの祖先と認定しただけでなく、蚩尤天皇が中国の皇帝を征服したと主張していることに怒り、痛烈に非難している」と伝えた。
特に同紙は、『史記』や『山海経』など中国の史書では、中国皇帝が蚩尤天皇を生け捕り、殺害したと記録しており、これは韓国人らの主張が誤っている証拠と主張した。なお蚩尤天皇は、2002年のワールドカップ当時、韓国応援団「レッドデビルズ」の公式マスコットとして登場した赤いトッケビ(鬼)の素材となった人物であり、韓国の鬼瓦や盾、軍船、よろいなどに描かれている鬼面像の主人公でもある。
同紙は「韓国人がドラマ『朱蒙(高句麗を建国したとされる人物)』で漢をおとしめ、中国が元祖の“豆漿”(中国人がよく食べる豆乳)は韓国で初めて作られたと主張するなど、中国人が誇りとするものを相次いで攻撃している」と主張した。
香港=宋義達(ソン・ウィダル)特派員
続きを読む
2007.06.25
木綿まで半島起源だそうです
朝鮮新報 〈人物で見る朝鮮科学史?33〉 高麗の科学文化(6)
綿の栽培で功績挙げた文益漸
14世紀まで朝鮮の衣服の主流は麻であったが、保温性の優れた綿によって衣服革命をもたらした人、それが文益漸である。1329年に貧しい両班の家に生まれた文益漸は、農業に従事していた父・文淑宣から学問を学び、32歳の時に科挙(官吏登用試験)に及第し文官の道を歩み始めた。そして、1363年に元への使臣の一人に抜擢されるのであるが、これが彼の運命を大きく変えることになる。
当時、高麗の恭愍王は独自路線を歩み親元勢力を排除していた。そこで、元では恭愍王の叔父に当たる徳興君を王に押し立てようとしたのだが、その争いに文益漸も巻き込まれたのである。一説によれば、その加担を拒んだ文益漸は中国雲南地方に送られ、そこで初めて綿花を見たという。というのも、綿の原産地はインドで地理的に近い雲南では綿の栽培が盛んに行われていたからである。そして、その種を持ち帰ることを決心するが、それは厳しく禁じられており、種を筆の筒に隠したという有名なエピソードが生まれた。ところが帰国した文益漸は、今度は高麗政府からその策略に加担したことを疑われ、官職を解かれて故郷に戻る。実際に文益漸が雲南地方に送られたかどうかは定かではないが、帰国した年に故郷の地で舅である鄭天益と綿の栽培を始めたことから、後半の話は事実に近いようである。
さて、文益漸が命をかけて持ち込んだ種は10粒ほどで、それぞれ異なった土壌に植えるが、何とか一つだけが花を咲かせ100粒ほどの種を得た。それをさらに増やして3年後には村人たちに種を分け与え栽培地を徐々に広げていく。収穫した綿の花は種を採ったあとに乾燥させ、そこから糸を紡ぐのであるが、偶然通りがかった胡僧・弘願が綿花の畑を見て故郷のようだと懐かしみ、文益漸らにその方法を伝授したという話が伝わっている。その後、綿の栽培は全国に広がり、15世紀以降は日本にも輸出されるようになった。日本語の「もめん」が木綿=モクミョンに由来するのは周知の事実である。
綿の栽培で大きな功績を挙げた文益漸は再び中央の官職に就くが、時は高麗末期、土地私有制の問題で大論争が起こっていた。この時、不満を募らせた新興勢力が後に朝鮮王朝を成立させることになるが、文益漸はそこには深入りせず、またも追放されるように故郷に戻り、1398年にこの世を去る。彼は、国家の役に立てず、学問にも没頭できず、自分の人格のいたらなさを憂いて、自身を「三憂居士」と号した。彼の人となりを示すエピソードである。
文益漸の詩文と事績を集めた「三憂堂実記」が現在までも伝わり、彼が最初に栽培を行った慶尚南道山清郡丹城面沙月里のその地は史跡に指定されている。(任正爀、朝鮮大学校理工学部教授、科協中央研究部長)
[朝鮮新報 2007.6.23]
初耳です。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑ クリックで応援よろしくお願いします ↑
綿の栽培で功績挙げた文益漸
14世紀まで朝鮮の衣服の主流は麻であったが、保温性の優れた綿によって衣服革命をもたらした人、それが文益漸である。1329年に貧しい両班の家に生まれた文益漸は、農業に従事していた父・文淑宣から学問を学び、32歳の時に科挙(官吏登用試験)に及第し文官の道を歩み始めた。そして、1363年に元への使臣の一人に抜擢されるのであるが、これが彼の運命を大きく変えることになる。
当時、高麗の恭愍王は独自路線を歩み親元勢力を排除していた。そこで、元では恭愍王の叔父に当たる徳興君を王に押し立てようとしたのだが、その争いに文益漸も巻き込まれたのである。一説によれば、その加担を拒んだ文益漸は中国雲南地方に送られ、そこで初めて綿花を見たという。というのも、綿の原産地はインドで地理的に近い雲南では綿の栽培が盛んに行われていたからである。そして、その種を持ち帰ることを決心するが、それは厳しく禁じられており、種を筆の筒に隠したという有名なエピソードが生まれた。ところが帰国した文益漸は、今度は高麗政府からその策略に加担したことを疑われ、官職を解かれて故郷に戻る。実際に文益漸が雲南地方に送られたかどうかは定かではないが、帰国した年に故郷の地で舅である鄭天益と綿の栽培を始めたことから、後半の話は事実に近いようである。
さて、文益漸が命をかけて持ち込んだ種は10粒ほどで、それぞれ異なった土壌に植えるが、何とか一つだけが花を咲かせ100粒ほどの種を得た。それをさらに増やして3年後には村人たちに種を分け与え栽培地を徐々に広げていく。収穫した綿の花は種を採ったあとに乾燥させ、そこから糸を紡ぐのであるが、偶然通りがかった胡僧・弘願が綿花の畑を見て故郷のようだと懐かしみ、文益漸らにその方法を伝授したという話が伝わっている。その後、綿の栽培は全国に広がり、15世紀以降は日本にも輸出されるようになった。日本語の「もめん」が木綿=モクミョンに由来するのは周知の事実である。
綿の栽培で大きな功績を挙げた文益漸は再び中央の官職に就くが、時は高麗末期、土地私有制の問題で大論争が起こっていた。この時、不満を募らせた新興勢力が後に朝鮮王朝を成立させることになるが、文益漸はそこには深入りせず、またも追放されるように故郷に戻り、1398年にこの世を去る。彼は、国家の役に立てず、学問にも没頭できず、自分の人格のいたらなさを憂いて、自身を「三憂居士」と号した。彼の人となりを示すエピソードである。
文益漸の詩文と事績を集めた「三憂堂実記」が現在までも伝わり、彼が最初に栽培を行った慶尚南道山清郡丹城面沙月里のその地は史跡に指定されている。(任正爀、朝鮮大学校理工学部教授、科協中央研究部長)
[朝鮮新報 2007.6.23]
初耳です。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑ クリックで応援よろしくお願いします ↑
2007.06.17
宮崎日日新聞の嫉妬
宮崎日日新聞 くろしお 立候補の三段論法
朝鮮総連への立ち入り、数十年前の幼児拉致容疑者への国際指名手配、「よど号」妻2人への拉致容疑逮捕状請求…。警察庁や警視庁の拉致に関する発表が最近特に目立つ。
北朝鮮の拉致事件への強硬姿勢で人気を集め、主要大臣を経験せずに一気に総理大臣へ上り詰めた安倍首相。参院選前に支持率が急落しているために、内閣スタッフや警察幹部が、意図的に北朝鮮摘発情報をリークしているのではないか…と斜に構えて見ていた。
ジャーナリストの上杉隆さんは「小泉の勝利 マスメディアの敗北」(草思社)で小泉政権の虚像と実像を描き本紙で知事就任1カ月について取材に応じてもらった。その上杉さんが「現代」6月号で政治部記者の内幕を明かしている。
「政治部記者の間で『イチ・ロク・サンケイ』という言葉が使われている。これは井上(首相)秘書官と極めて親しい関係にある記者が所属するメディア…を指している。井上はスクープを積極的にこれら3媒体の記者に流し…両者は強力な“共生関係”にある」。
これが事実なら、3社のニュースに首相秘書官が影響を及ぼしていることになる。確かに拉致は許し難い非人道的な行為で、多くの国民が拉致被害者の会に共感を寄せている。それが支持率という政治の具になっていたとすると鼻白む。
北朝鮮は悪い→首相が指導力発揮→被害者家族の信頼のあつい中山恭子首相補佐官に首相が出馬を要請。こんな三段論法で中山氏が参院選に立候補することになった。拉致問題に政治色がつくことは、決していいこととは思えないのだが。 続きを読む
朝鮮総連への立ち入り、数十年前の幼児拉致容疑者への国際指名手配、「よど号」妻2人への拉致容疑逮捕状請求…。警察庁や警視庁の拉致に関する発表が最近特に目立つ。
北朝鮮の拉致事件への強硬姿勢で人気を集め、主要大臣を経験せずに一気に総理大臣へ上り詰めた安倍首相。参院選前に支持率が急落しているために、内閣スタッフや警察幹部が、意図的に北朝鮮摘発情報をリークしているのではないか…と斜に構えて見ていた。
ジャーナリストの上杉隆さんは「小泉の勝利 マスメディアの敗北」(草思社)で小泉政権の虚像と実像を描き本紙で知事就任1カ月について取材に応じてもらった。その上杉さんが「現代」6月号で政治部記者の内幕を明かしている。
「政治部記者の間で『イチ・ロク・サンケイ』という言葉が使われている。これは井上(首相)秘書官と極めて親しい関係にある記者が所属するメディア…を指している。井上はスクープを積極的にこれら3媒体の記者に流し…両者は強力な“共生関係”にある」。
これが事実なら、3社のニュースに首相秘書官が影響を及ぼしていることになる。確かに拉致は許し難い非人道的な行為で、多くの国民が拉致被害者の会に共感を寄せている。それが支持率という政治の具になっていたとすると鼻白む。
北朝鮮は悪い→首相が指導力発揮→被害者家族の信頼のあつい中山恭子首相補佐官に首相が出馬を要請。こんな三段論法で中山氏が参院選に立候補することになった。拉致問題に政治色がつくことは、決していいこととは思えないのだが。 続きを読む