2006.09.09
日中比較:TV国歌演奏映像
NHKの放送終了時に流される、国旗と国歌演奏の映像。
次に中国中央テレビで流されている国歌演奏の映像を見てください。
次に中国中央テレビで流されている国歌演奏の映像を見てください。
(下の動画を開く前に、音量を最低レベルに絞ってください。 なぜか物凄い爆音です。)
(上の動画を開く前に、音量を最低レベルに絞ってください。 なぜか物凄い爆音です。)
最後のほうで「グニャグニャグニャ」と動画が止まりますが、だいぶ前からこうですからそこで見終えてください。
正装の兵士2名が国旗(五星紅旗)に敬礼していますね。後のほうの多くの人民が手を振って手前に走ってくるシーンを見ると「あーやっぱり文革を経験した国なんだなぁー」と感じたりします。
私は別にこの中国中央テレビの映像にケチをつけたいわけじゃありません。国家元首や政府高官が正装として軍服を着たりするのは多くの国で行われていますし、たぶん公共放送の類でもこの中国型は珍しくないでしょうから。
ただ、サヨクの皆さんが漠然と考えている 日本=戦争準備勢力 vs 中国=平和勢力 という図式は上の2つの動画を比較するかぎり逆だと思います。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑クリックで応援よろしくお願いします↑
(上の動画を開く前に、音量を最低レベルに絞ってください。 なぜか物凄い爆音です。)
最後のほうで「グニャグニャグニャ」と動画が止まりますが、だいぶ前からこうですからそこで見終えてください。
正装の兵士2名が国旗(五星紅旗)に敬礼していますね。後のほうの多くの人民が手を振って手前に走ってくるシーンを見ると「あーやっぱり文革を経験した国なんだなぁー」と感じたりします。
私は別にこの中国中央テレビの映像にケチをつけたいわけじゃありません。国家元首や政府高官が正装として軍服を着たりするのは多くの国で行われていますし、たぶん公共放送の類でもこの中国型は珍しくないでしょうから。
ただ、サヨクの皆さんが漠然と考えている 日本=戦争準備勢力 vs 中国=平和勢力 という図式は上の2つの動画を比較するかぎり逆だと思います。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑クリックで応援よろしくお願いします↑
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://aaorfan.blog8.fc2.com/tb.php/112-39cad4c6
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
いやー8000万虐殺毛沢東様ばんざーいってところですな。
支那人は本当に虐殺されるのが好きなのですね。
支那人は本当に虐殺されるのが好きなのですね。
Posted by 通りすがり at 2006.09.10 12:34 | 編集
なにげにすげーな。
中国に対する俺の考えはまだまだ甘かったw
中国に対する俺の考えはまだまだ甘かったw
Posted by 名無し at 2006.09.10 14:23 | 編集
| HOME |