fc2ブログ
2007.01.10

北國新聞 「悪い奴ほど平和の言葉を乱用」

北國新聞 きょうのコラム「時鐘」2007年1月10日
http://www.hokkoku.co.jp/jisyoh/hjisyoh.htm

韓国の盧武鉉大統領の不人気ぶりをさらけ出すような話が、また伝わってきた。日本海を「平和の海」と改名するように昨秋の日韓首脳会談で提案し、安倍首相にはねつけられた。

韓国が「東海」と主張する呼称問題は、歴史研究者の間ではほぼ決着しており、十九世紀には「日本海」の表記が国際的に定着したとされている。勝ち目のない争いだから「平和の海」などという奇妙な名を持ちだしたのか。

北陸の海岸線に大量のごみを漂着させ、島の領有をごり押しし、領海内での密漁を続けながら「平和の海」とは厚かましいにもほどがある。そうではなく、火だねが絶えず、それをきちんと片付ける力がないからこそ、「平和」という美辞でうわべを飾りたいのだろう。

他人の振りを見て、我が身をただすべきである。たとえば「平和憲法」という言葉が叫ばれ続けて久しい。だが、たとえ独裁者や好戦家であっても、振りかざすのは「平和憲法」、「平和のための戦い」なのである。

手あかにまみれたように平和の言葉を乱用するのは、人類の崇高な理念に対し、はなはだ礼を失することになる。隣の国に、良き「反面教師」がいた。


非常に真っ当な意見で、これ自体には何の異論もありません。

ところで思うのですが、多数のマスコミは批判を受けて再考するどころか逆上し、ますます中韓寄りのスタンスを強めているわけです。

サヨクは右翼嫌いなわけですが、自分たちは異国の右翼の手兵に成り下がっていることを自覚しているのでしょうか。

それともやはり隠れ朝鮮人なのでしょうか。


FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑  クリックで応援よろしくお願いします  ↑
スポンサーサイト







この記事へのトラックバックURL
http://aaorfan.blog8.fc2.com/tb.php/233-71424870
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
やはり隠れ朝鮮人。成りすましだと思います。
彼らの嘘八百・幻想妄想には付き合いきれません。
しかしガンガン何度も批判を続けないといけません。
なにしろ嘘や妄想を相手にしているのですから。

Posted by 名無しの経営者 at 2007.01.11 08:29 | 編集
ここのブログは面白いんだけど、過去記事の閲覧がしにくい。なんとかして。
Posted by 名無し at 2007.01.13 17:02 | 編集
管理者にだけ表示を許可する