2007.01.16
アメーバニュースの犬鍋記事に賛否両論
犬鍋を歌舞伎町の中華料理店で食べた
僕は自他共に認める「愛犬家」である。犬は大好きだ。だから、「新宿に犬鍋を食べに行かない?」と友人に誘われた時、一も二もなく付いてくことにした。「食べちゃいたいほど好き」という言葉があるが、まさにそれほど「犬が好き」なのだ..........≪続きを読む≫[アメーバニュース]
僕は自他共に認める「愛犬家」である。犬は大好きだ。だから、「新宿に犬鍋を食べに行かない?」と友人に誘われた時、一も二もなく付いてくことにした。「食べちゃいたいほど好き」という言葉があるが、まさにそれほど「犬が好き」なのだ..........≪続きを読む≫[アメーバニュース]
ちょっと古いし、内容はある意味どうでもいいのですが、コメント欄で「なんでアメーバがこんな記事を!?」と驚いている人が結構いるようです。
そもそもアメーバはサイバーエージェントの最重点業務です。
サイバーエージェントの社長は"渋谷で働く"藤田晋ですが、彼はUSENの宇野康秀社長に出資してもらって、サイバーエージェントを設立したわけです。
宇野康秀社長の父親は于元忠氏なんですから、社内に犬肉好きがいてもそんなにおかしくは無いと思います。そういう人がこれを「特集」にしたんだろうと思いますね。
ちなみに、于元忠氏は朝鮮総連の出資でケーブル張ってたという噂がありましたね?。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑ クリックで応援よろしくお願いします ↑
そもそもアメーバはサイバーエージェントの最重点業務です。
サイバーエージェントの社長は"渋谷で働く"藤田晋ですが、彼はUSENの宇野康秀社長に出資してもらって、サイバーエージェントを設立したわけです。
宇野康秀社長の父親は于元忠氏なんですから、社内に犬肉好きがいてもそんなにおかしくは無いと思います。そういう人がこれを「特集」にしたんだろうと思いますね。
ちなみに、于元忠氏は朝鮮総連の出資でケーブル張ってたという噂がありましたね?。
FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑ クリックで応援よろしくお願いします ↑
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://aaorfan.blog8.fc2.com/tb.php/238-267cf1f4
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |