fc2ブログ
2007.03.08

空気の読めない浅野陣営。 しかし…

読売新聞  浅野氏、民主・社民に都知事選での支援を要請

 4月の東京都知事選へ立候補する浅野史郎・前宮城県知事は7日、民主党本部で小沢代表らと会い、「東京を変えなければいけない。支援をお願いしたい」と述べ、支援を要請した。小沢氏は「支援する。がんばろう」と応じた。菅代表代行、鳩山幹事長も同席した。

 会談後、浅野氏は、記者団に「民主党に(都知事選の)選対に入ってもらうことはない。民主党らしく支援の輪を広げて欲しい」と語った。同党に推薦を求めない考えも改めて示した。

 浅野氏はその後、社民党本部で渕上貞雄副党首らに対して支援を要請した。渕上氏も支援を約束した。



宮城県の政界においては、民主党より社民党のほうがマシといわれるくらい民主党が酷い電波系だらけです。 その感覚を持ち込んでいるのでしょうかねぇ?

サヨクのアイドルとしては業界内での人気がフィーバーしていますから、これから猛烈に浅野氏をプッシュする動きが加速するでしょう。 しかしこうした猛烈プッシュが逆効果になる事例が最近は増えています。

一般の都民は右翼が左翼がという以前に「宮城?仙台?ハァ?」という感覚でしょう。 過去の実績を自慢するとしてもそれはサヨクの内輪受けするものばかり。 一般市民には魅力を感じられないものばかりです。

もっと下世話な言い方をすれば、庶民の気持ちを代弁できそうな期待が持てない。

しかし一般の都民は、右翼が左翼がということに全くといっていいほど興味がありませんから、別の土俵で寄り切られる可能性はなくもありません。

当方はこのことを一番心配しています。



FC2 Blog Ranking 人気blogランキング
↑  クリックで応援よろしくお願いします  ↑
スポンサーサイト







この記事へのトラックバックURL
http://aaorfan.blog8.fc2.com/tb.php/268-d68ecd4b
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
管理者にだけ表示を許可する